便秘解消マニュアル

子供のころからひどい便秘に悩む管理人がこれまで試してきたさまざまな方法を、同じように便秘の悩みを抱えている人に発信していくブログです。

便秘を解消できるマッサージ方法

便秘解消に!高齢者でも簡単にできるマッサージ方法

ぽめこです!


便秘で悩んでいる人にはわかると思いますが

 

野菜を意識して食べるようにしても、ヨーグルトなど

 

の乳酸菌が入った食べ物をしっかり食べてもなかなか

 

出てくれない時ってよくありますよね。

 

 

ぽめこなんかそんなのしょっちゅうで、その度に

 

毎回毎回お腹がぱんぱんに張っちゃってものすごく


苦しい思いをしてしまいます。

 

 

我が家の高齢者さんも度々そんな症状に襲われる事

 

がありますが、そんな時に効果を発揮してくれている


のがマッサージなんですねー。

 


食べ物に気をつけていても出ないっていうのは

 

腸の動きが鈍っているからかなーっていつもぽめこは

 

思っているんですが、そういう時にマッサージで

 

半強制的に外部から動かしちゃうっていうイメージ。

 

 

医学的に見て本当に外側からの刺激で腸が動くか

 

というのは専門家じゃないのでわかりませんが

 

ぽめこは勝手に「腸が動いてる〜」ってイメージしてます(笑)

 

 

ぽめこはまだ高齢者ではないのでお風呂に入った

 

時やテレビを見ている時にちょっと強めに腸のあたり

 

をゴリゴリやってますが、高齢者はそんなに激しく

 

するのは良くないと思うので「優しく」が基本ですね。

 

f:id:love-pome613:20180224173039j:plain

 

昔から便秘になった時のマッサージで知られて

 

いるのは「のの字」マッサージ。

 

 

これ、ものすごく簡単だけどなかなか効果があって、


特にウンチが出なくてお腹にガスが充満して苦しい


時にはこれがおすすめです。

 


高齢者は基本的に優しく行いますが、みぞおちから


おヘソの下までゆっくり押し流す感じで進んでいき、


そこから右脇腹に向かってのの字を描くように

 

ゆっくりマッサージしていきます。

 


これをやると腸の中でガスが動くのがわかりますよ。

 

 

テレビを見ている時やベッドに横になった時に自分で


簡単にできるのでお腹が張ってつらい時にいいですよ!

 

そしてもう一つのおすすめはうつ伏せでゴロゴロする

 

方法なんですが、ぽめこはこれをやる時には

 

お腹の下にクッションや枕を敷いてより強く刺激を

 

与えていますが高齢者の場合にはただうつ伏せで十分です。

 


まず10分間うつ伏せに寝た状態をキープ。

 


その後左右にゴロゴロと5往復。

 

ぽめこは枕を敷いた上で10往復くらいゴロゴロしますが

 

高齢者にはそれは刺激があり過ぎるのでおすすめしません。

 

 

これ、以前テレビでもやっていましたが超簡単なのに

 

効果的なので試してみてほしいです。

 


寝る前にやるのが一番いいらしいですが、

 

食後2〜3時間はあけてくださいね。

 


うつ伏せの10分間はテレビを見たり本を読んだりでも

 

OKなので毎日実践するのはそれほど難しくないですよね。

 


自分の手で腸に刺激を与えようと思うとなかなか力が

 

必要ですが、これなら広範囲を短時間で刺激できて

 

効率がいいし、実際にぽめこもやってみたら気持ち

 

良かったですのでねー!

 

 

これは絶対高齢者にもおすすめだなーって思いましたよ!

 

 

では本日はこの辺でー!